看板デザイン会社『CUVIC』です。
『台風が近づいてきたため、急いで看板を屋内にしまった…。』
看板を日々ご活用いただけているお客様ですとこうしたご経験も多いかと思います。
台風のようなものではなくとも突風や強風が吹くたびに看板が倒れたり、
飛ばされたりするのは、オーナーとしては大きな不安要素となります。
そこで今回は、
『看板 強風対策 風に強い看板』
という視点から、風に負けない看板のポイントをわかりやすくまとめました^^
さらに、具体的に風に圧倒的に強いオススメの看板
■スタンド看板「コロバン」
『「ローリングベース(たおれん君)」
についても、ご紹介させていただきます!
よろしければぜひご覧くださいませ。
風に強い!倒れない看板も激安販売!
コロバンやたおれん君など
風に強い安心設計の看板も各種販売中です!
目を引く看板デザインを制作します!
店舗看板から会社看板まで
業種問わず看板デザインからご対応可能です!
強風対策は看板の安全と集客を守るカギ
強風対策をしっかり行わないと、せっかく設置した看板が倒れて破損したり、歩行者にケガをさせてしまう危険があります。
そればかりか、風で看板が飛ばされれば店舗様や企業のイメージにも悪影響が出ます。
反対に、風に強い看板を選んでおけば、そうした余計な心配が減って、安心して看板に働いてもらうことができます^^
看板は24時間365日、お店をアピールし続ける大変コスパの良い広告アイテムとなりますので、安全対策が万全であれば、安心して集客力を高めることができます!
強風対策が必要な本当のワケ
なぜ看板には強風対策が必要なのでしょうか。理由は大きく分けて2つあります。
ひとつめは『お客様や通行人への安全確保』
看板が風にあおられて転倒し、通行人に当たってしまえば大変な事故につながります。
ビル風のように、普段は穏やかな街角でも意外と激しい風が発生することもあるため油断できません。
ふたつめは『看板の長期的なメンテナンス性』です。
強風で看板が損傷するたびに修理や買い替えをしていては、手間も費用もかさんでしまいます。
風に強い仕様にしておけば、初期コストは若干高くなったとしましても、長い目で見れば買い替え等がなく大きなコストダウンにも繋がります。
また、ピクトサインなどの視認性の高いアイコンをデザインに組み合わせておけば、風の強い屋外でも瞬時に情報を伝えられます。
風だけでなく、悪天候の際にも「ひと目でわかる」看板は強い味方になるはずです^^
弊社では風に強い看板といった点はもちろん、目を引く看板デザイン・視認性の良い使える看板デザインをご提案させていただいておりますので、ぜひデザインからお気軽にご相談くださいませ^^
おすすめの「風に強い看板」をご紹介
「でも、具体的にどんな看板を選べばいい?」
ということで、
ここでは様々な種類の看板の中で、
特に耐風性能が高い設計の2つのスタンド看板をご紹介させていただきます^^
実際に使われているお店では、「倒れにくいし移動がラク!」とご好評をいただけております!
1. コロバン
『コロバン』は、その名のとおり『風に転ばない』から付けられた名称のスタンド看板です^^
上記のように風を受け流すよう作られております。
メーカー情報にて風速15mでもびくともしないとされている通り、実際に弊社でも長く駐車場の看板としてこちらのコロバンを使用しておりまして、強風でも倒れにくい看板である点は実感しております!
また、重量も11kgぐらいと片付け程度であれば十分待ち運びしやすい重量感かと思います。
サイズラインナップも豊富ですので、店舗様に合ったサイズ感のものを選べる点も人気の理由となっております。
下記のような看板部分がホワイトボード仕様になっているタイプもございます↓
旅館や展示会やイベント会場などではよく目にします^^
弊社運営の看板通販サイトにてネット最安にて販売しておりますので、ぜひチェックくださいませ!
2. ローリングベース(たおれん君)
「ローリングベース(たおれん君)」も、コロバン同様に強風が吹いたときに看板自体が風を逃がすように“ゆらり”と動く特殊構造を採用しております。
コロバンとは違い内蔵されているバネとローリング機能により、風を受けた瞬間にしなやかに前後に傾くことで衝撃を和らげ、より倒れにくくなっています。
しかも、倒れにくいだけではなくキャスター付きのベースを採用しているため、重りとして水を入れていてもスムーズに移動できます。
よく「デザインや大きさは気に入っているのに、屋外だと強風で使いにくい」と感じている方にはうってつけの進化型スタンド看板です^^
たおれん君もどこよりもお安く販売しておりますので、ぜひチェックくださいませ!
もちろん看板デザインからご対応可能です!
設置工事が必須な看板もお任せ!
風に強い看板ということで、置き型のスタンド看板の2つをご紹介させていただきましたが、もちろん壁面へ設置をするプレート看板やガラス面へ貼り付けるウィンドウサイン・遠くからでも目立つ大型の自立看板など様々な看板がございます。
下記のような看板がプレート看板となりまして、壁面へビスなどで打ち付けて固定します↓
ガラス面へ貼るウィンドウサインは大きなシールを貼るようなイメージの看板です。
自立看板は下記のような穴を掘り、
地中へ看板の基礎部分を埋めるような形で設置をします。
設置工事が必須とはなりますが大型サイズも可能で遠くのお客様にもしっかりアピールが可能です!
こうした固定するような看板は強風でももちろん問題ございません^^
弊社ではこのような看板も全て看板デザインから看板の製作・施工まで全国ご対応をしておりますので、ぜひお気軽にご相談いただきましたら幸いです!
まとめ
今回は強風に強い看板についてご紹介させていただきました!
まとめますと、看板の強風対策では「安全」「耐久性」「視認性」の3つがポイントになります。
屋外看板は想像以上に風の影響を受けやすいもの。
特に台風やゲリラ豪雨などの天候が増えている昨今、倒れやすい看板を放置することはリスクが大きいです。
そこで「コロバン」や「ローリングベース(たおれん君)」など、強風でも倒れにくく、移動しやすい設計を採用したスタンド看板がおすすめです^^
さらに、文字サイズや配色にも目を配れば、急ぎ足の通行人でも目にとめやすくなります。
弊社では風に強い看板の販売や製作・施工、そして視認性の良い目を引く看板デザインまで、全てをワンストップでご対応をしております!
ぜひ看板のことは弊社へお気軽にご相談くださいませ。
よろしくお願いいたします!
風に強い!倒れない看板も激安販売!
コロバンやたおれん君など
風に強い安心設計の看板も各種販売中です!
目を引く看板デザインを制作します!
店舗看板から会社看板まで
業種問わず看板デザインからご対応可能です!
コメント